三河みりんで味わうプチマクロ料理

日本美人をつくる伝統調味料
三河みりんで味わうプチマクロ料理

●日本美人を生み出す秘訣は「温故知新」!?
マドンナのプライベートシェフとして知られる西邨マユミさんは、「日本が歴史の中で培ってきた伝統にこそ日本美人を作る秘訣がある」と考えていました。東日本大震災で日本食にスポットが当てられた今、そんな西邨さんが選んだのが江戸時代から造られてきた「三河みりん」。古き良きものを現代に取り入れる、「温故知新」のスピリットが西邨さんの手によって、プチマクロ料理に注がれたのです。本書は西邨さんの人生が集約された一冊です。

プチマクロ料理 全30レシピを収録!
・みりん使いの入門料理
・世界各国の名物料理をみりんでアレンジ
・西邨マユミさんの故郷の郷土料理
・マドンナ家のレギュラーメニュー
・みりんを使ったカクテル

【著者プロフィール】
西邨マユミ
(にしむら まゆみ)
マクロビオティックコーチ&パーソナルシェフ。1982年に渡米後、久司道夫氏のもとでマクロビオティックを学ぶ。2001年より、マドンナのパーソナルシェフをつとめる。


【書籍情報】
三河みりんで味わうプチマクロ料理
著者:西邨マユミ
定価1260円
判型:縦258×横181(mm)
ISBN:978-4-906913-10-7 C2077
[Amazonはこちらから]

 

関連商品

  1. 武甲山 ―未来の子供たちへ―

    産業的理由によって日々ダイナマイトで爆破され変貌している埼玉県・秩父にある武甲山(ぶこうざん)。地元の気鋭アーティスト・笹久保伸氏による一冊の写真集がここに誕生。

  2. SAYURI’S Food for Yogis & Everyone

    ヨギーニであり、リトリートオーガナイザーでもある著者が、世界を旅して、各国のリトリートセンターでヨギーのために作ってきたヘルシー料理の中でも、特別に人気のある美味しくてヘルシーで簡単なレシピを集めました。

  3. 放射能と原発の真実

    気鋭の医師、内海聡が原子力行政に切り込み、 隠蔽されている放射能の真実を明らかにする衝撃作! 原発事故から3年たった今だからこそ読んでほしい、ウソまみれの政府がながすデマに流されないための一冊。 あれから三年。日本人の記憶から風化されつつある原発と放射能の今を、内海聡が明らかにする衝撃の最新作! 嘘がうずまく原子力行政に対して、話題の医師が下した結論とは……

  4. Vege Cafe Guide in Japan

    人気フードブロガー・マクロビマウス監修 日本(47都道府県すべて!)のベジカフェを網羅した(日本初!)ベジカフェガイドブック

  5. はじめての酵素玄米

    究極の美容食「なでしこ式」酵素玄米を自宅で炊くための入門書 発芽玄米、発酵食品、雑穀。いいとこ取りだから美容効果がとにかくスゴい!

  6. 安くてかんたん やさい飯 増補改訂版

    雑誌『veggy』の連載で活躍している自称“へるしーアーティスト”へるし〜どいさんが、みんな大好きな定番の人気メニューをヘルシーにアレンジしたレシピ集。オムライス、カレー、ラーメン、シュウマイ、サラダにスイーツまで、家族をよろこばせるおいしいレシピが満載。毎日の献立のヒントがぎゅっとつまった菜食レシピの決定版!

ページ上部へ戻る